講座 発酵・醸造英語コーチング Fermentation/Brewing English Coaching

Home 提供サービス / Services:英語研修 English classes 講座 発酵・醸造英語コーチング Fermentation/Brewing English Coaching

醸造家向け 英語で発酵と醸造を学ぶ60分

<こんな方にぜひ>

日本の発酵食品の醸造家を対象とした講座。海外向けに事業を展開していきたいが英語が苦手で何から手をつければよいかわからない。展示会や訪問客への対応に自信を持って臨めるようになりたい。

日本酒、味噌、醤油、甘酒、塩麴など、海外からも注目の「日本の発酵食」を英語で発信できるようにしませんか?

 <講座の内容>

ご要望に特化した内容で進めます。講座の内容・進行はゼロから受講者の方と一緒に構築していきます。「発酵食品×英語」のコンサルタントとお考え下さい。

事前にどんなことでお困りなのか、どういう状況で英語が必要なのか等、聞き取りをさせていただいた上で講座の内容を考えます。

地域通訳ガイド対応 英語で発酵と醸造を学ぶ60分

<こんな方にぜひ>

日本の発酵食品を海外の人に伝えたい通訳ガイド、ボランティアガイドを対象とした講座。蔵元見学の際に醸造方法についてお客様に聞かれて困っている、和食に関連して日本の発酵食品についてもっとうまく伝えられるようになりたいと思っている方にお勧めです。

 <講座の内容>
ご要望に特化した内容で進めます。講座の内容・進行はゼロから受講者の方と一緒に構築していきます。「発酵食品×英語」のコンサルタントとお考え下さい。

事前にどんなことでお困りなのか、どういう状況で説明することが必要なのか等、聞き取りをさせていただいた上で講座の内容を考えます。

例:日本酒蔵の訪問
日本酒についての基礎知識(種類、原料、つくり方、特徴等)を日本語と英語で説明できるようにすることで、蔵での説明や質疑応答に自信を持って臨めるようにします。

インバウンド向けの講座を開催したい方に 英語で発酵と醸造を学ぶ60分

<こんな方にぜひ>

日本を訪問する外国人観光客にこのところ人気なのが体験型のプログラム。特に食に関するプログラムは和食に対する人気の高さもありひっぱりだこです。

インバウンドを対象とした料理講座や体験講座を開催するにあたって、和食に使われている味噌や醤油、みりんなどの日本の伝統的な調味料、また海外でも注目されている日本酒について英語できちんと紹介できるようになりませんか? 

 <講座の内容>
ご要望に特化した内容で進めます。講座の内容・進行はゼロから受講者の方と一緒に構築していきます。「発酵食品×英語」のコンサルタントとお考え下さい。

事前にどんなことでお困りなのか、どういう状況で説明することが必要なのか等、聞き取りをさせていただいた上で講座の内容を考えます。

例:お味噌を手づくりする講座を外国人向けに開催したい

「用意するものは大豆と塩と麹です。麹とは何かご存じでしょうか? 麹とは、米・麦・大豆などの穀物に「麹菌=コウジカビ」を繁殖させたもので、日本の発酵食品をつくるのに欠かせない重要な存在です。今回は米麹を使ってお味噌を造ります」

こんな風につくり方の手順を説明する上で、海外の人に麹についても説明できるようにしておきませんか?

「発酵を通じて地域の魅力を世界に」プロジェクト

昔ながらの街並みや蔵。山があり川があり海があり、都会の喧騒を忘れてホッとひと息つける場所。海外からの観光客も日本訪問が2回目、3回目ともなれば、一般的な観光や買い物を中心にした旅行ではなく、日本の田舎に行ってみたい、古き良き日本をゆっくり見て回りたいと思うもの。

 近年注目されている日本の発酵食品。食としての魅力はもちろんですが、発酵食品はそもそも先人が保存食として発展させてきたところが大きいので、その地域の気候や風土、地理や歴史とは切っても切れない関係にあります。

そんな発酵食品を通じて地域の魅力を世界に発信していきませんか?

地域の魅力を掘り起こし、英語で発信するプロジェクト。皆さまの地域の海外担当係としてご相談ください。

 

 

お問い合わせ